発狂十段受かった

 

受かりました。やったぜ。

前回の段位更新が2024年3月だったので足掛け10ヶ月ですね。ただ途中でボルテとか大学に浮気してたので実際に地力上げ頑張り始めたのは9月くらいからの4ヶ月ほどだった気がします。

 

合格当時のランプです。

sateliteは最上位以外ほぼハード、stellaはst2~st3の最下層が上限地力といった感じです。

よくいるstellaモンキーで発狂難易度表はあまり触っていなかったのですが、★22に易がついたり★19にハードがついたりといったランプ状況でした。

 

以下やってたこととか考えたこととか

 

発狂十段に必要なものは以下

  1. 多重極展開、3.14に対応できる微縦複合力
  2. 多重極展開、3.14の12分地帯で回復できるガチ押し力

  3. BPM222の乱打がそれとなく押せる力(ヴェリエル)

  4. 癖をつけず、ここぞというときに受けること(Altale、多重極展開)

 

まず、1,2に関してなのですが、多重極展開と3,14は難所の傾向が似通っており、かつ多重極展開のBPMのほうが早い*1のため、そちらに対応できればいいだろうとの考えから前者に近いBPMの譜面をstellaから探して遊んでいました。

 

具体的にどんな譜面をやっていたか覚えているものを列挙します。

 

1→168前後の指ガチ系

↓よくやってた譜面リスト

st0

YAKUI [SA]

佐渡の二ッ岩(2つ差分があるがどちらも)

st1

シレノ [DILUVIAL]

st2

boxiv! on! fight! [or! flight!]

Cybenko's Theorem [Machine Learning]

HoneyButterBass [SuperSweet]

ZERODAY [Heartbleed]

st3

Brave My Soul [Destiny]

Leonids -Eclipse-

 

あんま多重極とBPM近くなくて草。曲が好きという理由でやっていたものも多いです。この手の譜面はステラに山ほどあるので、自分が好きな曲、譜面を漁りながらやるのがオススメです。単曲粘着とどちらを取るかは性格と相談ですが。

 

2…BPM126近くのガチ押し系

多重極展開の12分を16分換算した際にBPM126のガチ押しと等速になるため、この速度に近いガチ押しを多めに遊んでいました。

126というBPMは腕で押すか指で押すか悩む微妙なラインですが、自分は基本的には指で押し、後半の右手に凄まじい軸が降ってくる地帯だけ腕で押していました。

ここ。ゲージが死にかけの状況でライオッツくらいの軸をやらせないでほしい

↓よくやってた譜面リスト ()内の数字は16分換算した際のBPMです。

st0

Juliet [Wander](134)

情熱の大阪(120)→腕押し意識

st1

A-chasing-Y [Madness](135)

Disco☆Girl -踊る少女-(128)

Once in my life [Kaiden House](133)

Pangaea [EX](118)

Luv of Magical Synth [サテラ×ステラ](120)→体力ゲー

Flashdance [Hexagon](130)→全人類やるべき

st2

Life is PIANO [Wander](133)→ソフランがなく、嬉しい

東風谷早苗が悲しい顔をする理由。 [Hexagon](125)→休憩ほぼ無し、持久力系

ハローワールド (EX)(130)

st3

CYCLONE [微縦](154)→これはBPMが早すぎるので、1の微縦練習も兼ねてやってました

 

3...ヴェリエル対策

ヴェリエル自体は222の乱打ですが、BPM170くらいから220くらいまで、幅広く触っていました。

また、乱打の形は3-3系、5-1系、4-2系など偏らせない意識で満遍なくやっていました。

 

↓よくやってた譜面リスト

st0

Cryonix [Assault_fix](184)→表が広いタイプ。最後がむずいのでイージー自体はst1くらいあるとおもう

EOS -PING-(175)→3-3系。休憩多くて良心的

First Creation -Restart-(164)

タイヨウパラダイス(Lemon beads J-core bootleg) [R-18](180)→いわゆるオタクのエアゴ*2。これハードできたら圏内だと思います(実際ハードした日に受かった)

Ophelia [Phamrsolone](178)

st1

DAYBREAK [FUTURE7](170)→4-2系

フロンティア↑↑エクスプローラー [GALAXY](200)

硬核機動 [EX](176)→BPM遅めだけどめっちゃむずい。st2くらいある気がします

st2

Berry Go!! [Other](175)

sola [Other](195)→この2つはother差分らしい横広系。表拍を腕で押す処理法の練習に良かったです。プレー前にsl10sinkingやst2海神寓拝などで横に広い譜面に目を慣らしておくとGOOD

薄雲 [六角形的](178)

Strawberry Mint Chocolate [さいこうのともだち!](192)→ディレイもあります。お得

Nhelv -Genocide-(175)

NS22 [Snother](222)

壊廊 [Pentagon](190)

白の魔法の光 (LHGOD-)(200)→st2最上位だと思います、筆者は未易です、、、

 

st3

7SP:雪の少女-MorningDash!Mix- [GOD](188)→休憩多めで触りやすいです

eth剣 [HEARTFUL](189)→eth剣のアレンジ差分。横広と縦長の乱打が交互に来る感じ。オススメです。

タイヨウパラダイス(Lemon beads J-core bootleg) -もういっかい!-(180)→st0の上位互換。一生180の激重乱打が降ってきます。未易なので当面の目標です。

gazer [Delay MANIAQ](244)→ディレイというより244の乱打っぽい譜面

 

★22

 天空の城ヴェリエル [SABOTHER](222)→未易ですがBP120くらいまで削りました。

ロッカー -Ex-(194)

 

押し方としては5-1や4-2などの表裏で密度差がある場合は表を腕っぽく押し、3-3など密度が均一な場合はできるだけ16分ごとに横認識するよう意識していました。

今のところ乱打の認識はこれで落ち着いていますが、苦手分野ではあるので今後も改善の余地が多そうです。

 

4→癖をつけない

早めに決めよう

めちゃくちゃ大事だと思います。この段位は1,2曲目に非常に癖がつきやすく*3、なおかつ4曲目が地力一本勝負なので複数回受けていると何度も四曲目落ちを繰り返し、そのうち前半の曲が押せなくなりがちです。私の知り合いでも複数人が苦しめられています…

なのでヴェリエルと戦える地力をつけるまで我慢し、並行して指ガチを練習して少ない回数で合格するというのがスマートなのかなと感じます。*4

 

単曲攻略のコーナー

1曲目 ★22 多重極展開[yumether]

 

キーボードだと前半の連皿が固定ダメージすぎるので、なんとかガチ押しを回復に当てられるか、後半のダメージを少なくできるかが鍵になりました。

正規の配置が綺麗すぎるので、普段からちょくちょく正規譜面に触れておくことと、この曲の正規を譜面動画含め接種しないことが大事だと感じます。

 

2曲目 ★22 Altale [Mirage]

 

開幕は目線を落として乱打だと思い込みます。そこ以外は変なことしてこないので割と地力でなんとかなる譜面だと思います。

最後だけ低速になるので、ギアチェンするなりルナレブならコンスタントつかうなりでなんとかしましょう。ここで余裕ができると後ろが圧倒的に楽になります。

 

3曲目 ★22 3.14 (TT mix) [yumether]

 

固有名詞が多すぎるやつ。

有名なあんみつですが、マリオカート地帯は2連打に読み替えると回復に回せます。

マリオカート地帯

三人協力地帯は左の1レーンを全力で押し*5、目線は右2つに向けて目押ししています。

三人協力地帯

一番の難所は固有名詞たちを抜けた62小節以降の指ガチなので、そこまでに力を抜いておくことも大切だと思います。

 

4曲目 ★22 天空の城ヴェリエル [SABOTHER]

 

地力ゲーすぎます、とにかく早いので序盤から飛ばすと腕が動かなくなりがちです。

スコアとか考えずにふにゃふにゃ押して、とにかく乱打の中の同時押しを認識することを意識しましょう。

譜面自体は表が4や3、裏拍が1になっている密度薄めな傾向なため、威圧感に負けずに認識を絶やさないことが命をつなぎます。

また、休憩後から一段階密度が上がるため休憩のラストで気合を入れ直しましょう。最後で落ちても泣かない。筆者は一回ラストのトリルで落ちました…

 

その他やって良かったこととか

実は合格の2週間くらい前まで、一ヶ月ほど割と長期間の珍ビに陥っていました。*6

まず珍でも鍵盤を叩こうという折れない心は必要ですが、それに加えて珍ビから抜け出すために導入して良かった練習法、ツールを紹介します。

 

①腕ガチ練習

自分は発狂9段までほぼすべてのガチ押しを指で処理しており、腕で押していたのはBPM90のStargazerくらいでした。*7

しかしながら限界を感じたため、BPMの100台から腕で押す練習を始め、今ではなんとか115~120程度のBPMなら追いつけるようになりました。

頑張ったリザルト

腕で押すことでガチ押しにはもちろん、密度差のある乱打では表を腕で押すことで体力の節約とどこを叩いているかはっきりさせるアクセントをつけることができます。

普通に乱打もうまくなるので、腕押し練習オススメです。*8

 

②update_trackerの導入

とらじ様制作の神ツールupdate_trackerを導入しました。Twitterを漁ればリンクが出てくると思います。

このツールは打鍵数、新規ランプ、スコア更新、BP更新をまとめてくれるもので、特に後者2つが素晴らしいです。

スコア、BP共に何も更新できない日は早々ないため、モチベ維持に役立ってくれました。ありがとうございます。

合格した日の更新

③LR2GASの導入

LR2でもorajaと同様にGAS*9を使えるツールをこちらの動画を参考にして導入しました。*10

これにより望外のノマゲ、ハード更新が捗るようになり、それが前述のupdate_trackerにより可視化されモチベ向上に繋がりました。

 

 

 

次はいよいよ発狂皆伝になりますが、地力的には高すぎる壁を感じるので気長に挑んでいきたい所存です。まずは引退しないところから。

*1:多重極が168、3.14が159

*2:しかし、エアゴもオタクしか遊ばないため...?

*3:Altale[mirage]で検索!

*4:筆者はヴェリエル2パー抜けで明らかに最後押せていないので地力足りてなかったと思います、割と良くない受かり方

*5:縦連弱者すぎて全力で押すとちょうどいい速度になる

*6:st1水晶世界 ~Fracture~ [MANIAC]でBP200出すくらい

*7:お陰で★20カットアップを77%くらいのスコアレートでハードとかしてました。

*8:よく考えると普通の人はもっと低段位のときからちゃんと練習している

*9:ハード→ノマゲ→イージーと現在のプレー状況で一番良い基準のゲージに自動的にシフトしてくれる機能

*10:うめミヤ様の動画を貼らせていただいています、問題があれば直ちに削除します。